農業の畜産を語る8代目農家 トヨタファーム鋤柄の『食と命』

2023年07月03日 15:49

藤岡南中学校にてSDGsの講話に参加しました



先月の6/14、藤岡南中学校1年生を対象に
トヨタファームが実施してきたSDGsの取り組みを伝える機会がありました

「私×とよたSDGsパートナー ~人の振り見て、我が振り示せ~」
という題目での藤岡南中学校さんからの参加依頼にこたえた形です



かねてから実施しているエコフィードをはじめ、
トヨタファームが地元企業と取り組んでいるSDGs活動について
短い時間ですが話させていただきました

中学生の皆さんからの質問に答える機会もありましたが、
最近の子供たちはすごく環境に対しての意識が高いですね



我々の頃とは大違いです
彼らが大人になり、どんな社会を築いていくのか楽しみです

ありがとうございました


  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポートカテゴリ:取り組み

2023年03月16日 10:45

朝日丘中学校での授業と新聞掲載

先月、いくつかの新聞に掲載いただきました。

2月22日 中日新聞 https://www.chunichi.co.jp/


2月24日 矢作新報 https://www.facebook.com/yahagi.s



前者は私も生産に一部関わっている
とよたひまわりポークに関する記事です。

SDGsの取り組みの一つで、
豊田市内の給食にとよたひまわりポークのミンチカツが出るため、
生産者代表として、朝日丘中学校で中学生に向けて授業をしました。

後者はいつもお世話になっている
矢作新報さんに記事を寄稿しました。  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポートカテゴリ:農家のつぶやきチャンネルカテゴリ:取り組み

2021年10月28日 09:17

オイスカ60周年記念 国際シンポジウムに登壇しました


久々のブログ更新になります

10月6日(水)に
トヨタファームも長年お世話になっている
オイスカの60周年記念 国際シンポジウムがありました

開催場所の東京都に妻と共に伺いまして、
私はトークセッション「世界課題の解決に市民がどう関わるか」
というテーマで登壇しました



他に住友化学労働組合の小谷さん、
株式会社全笑の平野さんも発表者として登壇し、
私はトヨタファームの研修生の受け入れや海外への実地支援



特にミャンマーで実際に見て、肌で感じてきたことを
会場の皆さんとオンラインでつながった参加者さんに向けて
発表させていただきました

▼ミャンマー関連の記事はこちらからも読めます
⇒ミャンマーからの研修生は英雄となって帰国していく
⇒応援したい、海外の安心安全な畜産



日本国内はもちろん、
世界にも各国、様々な課題があります。
地球規模全体でいのちを未来へつなぐ活動を
これからもトヨタファームとして参加していきたいと思います
  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポートカテゴリ:取り組み

2021年06月24日 10:45

前林中学校での総合学習の授業



5月25日に前林中学校の総合学習の時間で、
中学1年生対象に短時間でしたが授業をしてきました。

養豚の話や、トヨタファームの事業のこと、
とよたひまわりポークの取り組みなど、SDGsとも絡めて
地産地消の重要性などもお伝えしました。



これまでも児童・学生向けに講師は
させていただいていましたが、今回は
弊社の新入社員にも話をしてもらいました。

彼らにはもっと「自分の声で伝える」ことを
経験してもらいたいとも思っています。




いい経験になったかな、とは思いますが、
これからの農業を担うのは彼ら若い世代です。

どんどん若い世代には発信をしてもらいたいと思います。



中学生のみなさんも質問をしてくださり、
10年前、20年前と比べて「農業」に対する意識も
随分と変化してきたな、と思っています。

とはいえ、未だに日本における
農業は「食っていける職業にするには困難」なものだと思います。

特に畜産業は飼料代の高騰に加え、
病気や目に見えないウイルスとの戦い、
ベテラン生産者の廃業、災害時のリスク、ニオイの問題・・・

課題はたくさんあります。



今後も私としては、
豚熱から再開できた畜産農家として、
若い世代への技術の継承に加えて

「近隣のみなさまに愛される」

職業にしていかなければと考えています。

真実を伝え続ける。
そして未来を語り続ける。

うちの若い衆らのためにも
まだまだ足を止めることはできません。

  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポートカテゴリ:取り組み

2018年07月17日 15:01

おかしん農業経営研究会 2018年3月

もうかなり前になりますが、
3月23日(金)に岡崎信用金庫さん主催の
おかしん農業経営研究会に講師として話してきました



「安全、安心を食卓に届ける」~仲間と取り組んだ地域の輪~として、
私が実践してきたエコフィードや、ブランド化、
夢農人とよたの立ち上げや、地産地食の推進などを、
簡単に述べさせていただきました

こんな内容を話しました
・地域から疎まれてしまう
・自分だけでPRしても限界がある
・仲間とともに農業復興→蔵カフェ
・廃業した牛舎を利用して牛も始めた
・自分だけ儲かってても難しい
・地域の協力をいかに得るか

今回、岡崎信用金庫さんの許可を得て、
その時の様子の動画をアップします

ノーカットで1時間超えになりますが、
興味のある方は御覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=B_zKs_9GZf4
  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート

2013年09月29日 20:10

前林中学校で長男を前に講演!!



27日の金曜日に前林中学校で食育の講演をしました。

長男が所属する1年生290名を対象に1時間話しました。

さすがに自分の子供の前では話しにくいですが、

息子にしたらもっと恥ずかしかったでしょう。



私の話は少し難しかったようで、先生方には好評でしたが、

残念ながら生徒はつまらなそうでした。

たった1時間でどこまで伝えられるか疑問ですが、

地道に食の大切さを伝えていくしかありません。

今後も依頼があれば続けたいと思います。  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート

2013年02月28日 12:16

崇化館中学校にて「職業人に学ぶ会」

2/27、崇化館中学校の1年生を対象に

職業人に学ぶ会が行われました。


養豚という仕事から

今の農業の現状や魅力、

仕事に対する考え方などを

約60名の生徒の皆さんにお話させていただきました。





生徒の皆さんから

様々な質問を頂きましたが、大人にはない

思わずドキッとする鋭い質問も毎回楽しみです。


今回は特に質問が多く、

積極的な姿勢が皆さんから感じました。


これからも、食育や農業体験など、

こういった発信の機会を設けて、次世代の日本を担う

子どもたちに仕事の魅力を伝えていきたいと思います。


今マスコミでも

TPP問題に関する報道や記事が多くありますが、

農業を取り巻く環境は依然、厳しいものです。


(中日新聞の夕刊にも掲載していただきました。)

私の所属している夢農人とよたや

その他の農業関連団体の活動などを通じて

少しでも農業発展、拡大、向上が出来るように

これからも頑張っていこうと思います。  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート

2013年02月04日 10:35

養豚業、農業、食の現状とこれから



先日、愛知大学で講演をしたこと

お伝えしましたが、その様子を動画でご覧いただけます


動画が2つに分かれていますが

ビデオカメラの仕様で分かれただけなので

特に意味はございません

▼トヨタファーム オープンカレッジ01


▼トヨタファーム オープンカレッジ02


養豚農家の現状や、農業全体のこと、

食に関する話などを一般の方にわかりやすく

説明させて頂きました

興味のある方はぜひご覧ください
  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート

2013年01月29日 17:27

愛知大学オープンカレッジの講師をしました。

平成25年1月17日、

愛知大学の車道校舎にて

社会人を対象としたオープンカレッジの

ゲスト講師として、皆さまの前でお話しました。



このオープンカレッジは今回で53回目の開催。

「愛知の食を学ぶ・楽しむ」をテーマに毎回、

食に携わる業種(加工業など)の方が講師として来られるそうです。



開催以来、私が初めての生産者講師だったらしく、

元々食に興味のある、関心の高い社会人の方々に

様々な質問をいただきながら、進めました。



また、もう一人の講師である

日本料理 小伴天の長田さんによる

三州豚を使った豚丼を試食しながらお話させていただきました。

話の内容は近日、動画をアップしたいと思っています。



やはり「生産者の声」を聞く機会が希少とのことで、

参加者の皆さんの反応がとても新鮮でした。

今後も積極的に生産者からの声を伝えて行きたいとも思います。



そしてちょうど2月に、

私が会長を務めている

若手農家のあつまり、夢農人とよたでも

意外に知らない食のこと、農業のことなどを

消費者の皆さんに明かすトークイベントを企画しています。



初の試みでもあるので

どこまでお伝えできるかは分かりませんが、

農業に興味のある方、食に興味のある方、

地産地消に関心のある方にオススメです。

→詳しくはこちらから

詳細などはホームページをご覧いただければと思いますが、

現時点でも申し込みが続々と来ているようです。


依然高まる農業、食への関心。

誇りある日本の農業を取り戻すために

これからも積極的に情報発信をしていきます。

  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート

2012年07月11日 21:36

松平中学で食育授業



先日、先生から依頼があり、

松平中学校にて授業を行いました。

松平中学校では「職業人に学ぶ会」という授業があり、

現場で働く大人達に学ぶ時間があるようです。



この日は他にも

カフェのオーナー、アナウンサー、

そして獣医さんが参加されると言うことで

あらかじめそれぞれの業界に興味のある生徒さんが

それぞれの教室に分かれて授業が開始されました。


私は養豚家ということで

主に農業に興味のある生徒さんを前に話をしました。



まず驚いたのが、

7~8割の生徒の親がトヨタ系だということ。

そして家業が農家、という生徒さんはゼロでした。


そんな子供たちが

少しでも農業の楽しさを感じてもらえたらと

スライドを作って行きました。



終えてみて反省するべきは、

もう少し彼らの視点に合わせた内容が話せたら良かったということ。


そして人前で話すことの難しさを改めて痛感。

普段から学校の豚舎の見学受け入れは行なっていますが

やはり現場があるのと無いのとでは違う。



次回もお話があれば

現場を少しでも伝えられるよう準備していきたいと思います。


子供たちによく聞かれる質問。

「ペットと家畜のちがい」


大人のみなさんは答えられますか。

答えが気になる方は、直接会った時に質問してください。


→夢農人のホームページでもレポートされています。  


Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一 │カテゴリ:講演レポート