2020年11月20日 10:00
ロゴマーク発表・記念品贈呈式がありました
11/8に、名鉄トヨタホテルで
とよたひまわりポークの「ロゴマーク発表会・記念品贈呈式」がありました。
市内の小中高校生にロゴマークを募り、
予想以上の反響で、393点の応募があり、
どの作品も素晴らしく、選考が難しかったです。
393点の中から9案を選ばせていただき、
最優秀賞は前林中学校の小田さんのデザインに決定しました。
今後は、豊田市学校給食で「とよたひまわりポーク」を出す予定です。

また12/30までの限定で、
名鉄トヨタホテルの「中国料理 万陽華」と、
ホテルトヨタキャッスル「中国料理 桃園」で、
とよたひまわりポークを使用した特別メニューを出しています。
ぜひこの機会に、とよたひまわりポークをご賞味ください。

とよたひまわりポークの「ロゴマーク発表会・記念品贈呈式」がありました。
市内の小中高校生にロゴマークを募り、
予想以上の反響で、393点の応募があり、
どの作品も素晴らしく、選考が難しかったです。
393点の中から9案を選ばせていただき、
最優秀賞は前林中学校の小田さんのデザインに決定しました。
今後は、豊田市学校給食で「とよたひまわりポーク」を出す予定です。

また12/30までの限定で、
名鉄トヨタホテルの「中国料理 万陽華」と、
ホテルトヨタキャッスル「中国料理 桃園」で、
とよたひまわりポークを使用した特別メニューを出しています。
ぜひこの機会に、とよたひまわりポークをご賞味ください。

朝日新聞デジタルにトヨタファームの取り組みが紹介されました
ひまわりネットワークさん突撃取材・・・「ひまわり」が繋いだ縁
明日も豊田スタジアムで豚串を販売しますよ
藤岡南中学校にてSDGsの講話に参加しました
朝日丘中学校での授業と新聞掲載
知多北部議長会で90分の講演
ひまわりネットワークさん突撃取材・・・「ひまわり」が繋いだ縁
明日も豊田スタジアムで豚串を販売しますよ
藤岡南中学校にてSDGsの講話に参加しました
朝日丘中学校での授業と新聞掲載
知多北部議長会で90分の講演
Posted by トヨタファーム 鋤柄雄一
│カテゴリ:取り組み│カテゴリ:農産物ブランディングの道